1月のお知らせ(引き続きの感染対策について)
県内のコロナ感染者数は減少傾向ですが、妊婦・新生児は
重症化するおそれがあります。そのため、
引き続き感染対策をとらせていただきます。
引き続き面会時間は15分間とさせていただきます。
【外来受診の方】
- 来院前の検温
- 来院時のマスク着用と入口でのアルコール消毒
- 家族以外での会食や密集した場所への外出を避ける
※診察上必要な場合を除き、診察、健診時の付き添いはご遠慮ください。
※発熱(37.5℃以上)や呼吸器症状等のコロナ疑いの症状がある方や
コロナ感染者との接触の疑いのある方、海外へ渡航歴のある方は、
来院前に必ずお電話でご確認いただきますようお願いします。
【県外からの受診や里帰り分娩の方】
県外からの受診や里帰りの方も
愛知県内で待機せずに来院していただけます。
【入院・立ち会い分娩について】
入院、立ち会い分娩にあたり以下の事をお守りください。
- 入院の連絡をいただく前に、本人様と送迎者の方の体温測定
- 来院時のサージカル(不織布)マスク着用と入口でのアルコール消毒
- 家族以外での会食や密集した場所への外出を避ける
※サージカルマスクをお持ちでない方は、1枚10円で販売しております。
※里帰り分娩の方も含め、夫(もしくは実母)の立ち会いは可能です。
県外からの立ち会いも待機制限はありません。
※帝王切開の立ち会いは、中止させていただいております。
※発熱(37.5℃以上)や風邪症状のある方は面会禁止。
又家族内に熱の出ている方がいる方や
コロナ感染者と接触した可能性がある方もご遠慮ください。
【入院中の面会について】
面会時間:11:30~12:00
(30分間のうち、面会できる時間は15分以内とさせていただきます。)
面会は、洗濯物の受け渡しや飲み物の差し入れのみで
できるだけ短時間で済ませてください。
面会できる方:夫又は、実母のどちらか1名
(実母不在の代理については要相談)面会中の途中交代は出来ません。
面会場所:各個室での面会(大部屋の場合は、各ベッドのカーテンを閉めて
充分換気しながら面会をして頂きます。)
面会時の注意事項:外出先からの直接のご来院はお控えください。
外出してからの面会の場合は一度シャワーとお着替えをした後に
来院して頂きますようご協力ください。
面会中はサージカルマスク着用し、飲食禁止とさせて頂きます。
発熱(37.5℃以上)や風邪症状のある方は面会禁止。
又家族内に熱の出ている方がいる場合もご遠慮ください。
コロナ感染者と接触した可能性がある方もご遠慮ください。
上記内容についてご不明な点がございましたら診療時間内にお電話ください。
感染状況によっては、面会や立ち会いを再び制限させて
いただく場合もあります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解ご協力をお願い致します。